

本社LPガス設備にUTIC製のボンベカバーを設置しました。
こちらの商品はボンベカバーにオリジナルのデザインシートを施すことができます。
当社の社章と、キャラクターをプリントし作成しました。
他にも、店舗や会社のオリジナルデザインや、新築の建物の壁柄に合わせたデザインなども可能です。
当社で取り扱いしておりますので、ぜひお問い合わせください。




2021年度がスタートする4月1日、山陽新聞プレミアム倶楽部特集に弊社社長のコメントが掲載されました。
ビジョンや社章、そして社員に対する思いや、80周年を迎えるにあたっての決意を述べております。是非ご覧ください。


3月11日(木)、水島愛あいサロン芝生広場にてPanasonicロード溶接機展示会を開催いたしました。
Panasonicとしては溶接の実演や半自動溶接機のメンテナンス講習を実施し、協賛の電動工具メーカーHiKOKIの最新のコードレス機器の実演も行いお客様からも好評でした。
ご来場いただいた皆様、関係者の皆様のおかげで充実した展示会になりました。
ありがとうございました。

3月9日(火) 、パナソニックリビングショールーム駐車場にて岡山支店のパナソニックロードを開催しました。
コロナ禍でのIS部岡山支店初の展示会ということで感染症対策は入念に行いました。
商品を見て、触って、その場でお客様とお話できることの大切さを改めて感じました。
初の試みとして、来場していただいた方にはリビングショールームへのご案内もしました。
多くの御来場また御成約いただき、ありがとうございました。


3月8日(月) 福山支店構内にてパナソニックロード溶接機展示会を開催しました。感染症対策として、事前予約制の導入、消毒検温を行いました。溶接の実演・相談を行ったことにより、多くの引き合いをいただきました。
ご来場いただいた皆様誠にありがとうございました。


昨年夏より進めております久世支店の新築工事ですが、年末に事務所とボンベ庫が完成し、本年1月より新事務所での業務を開始しました。新事務所はLPガスで稼働するGHP(ガスヒートポンプ)空調をはじめ、ガス発電機、ハイブリッド給湯器、床暖房など、最新のガス機器を採用しています。
現在、外構工事を行っており、3月末完成予定です。





2月26日(金)2021年度経営方針発表会を開催しました。
当社は2月より新年度がスタートしました。そして本年、創立80周年を迎えます。
本年度は新型コロナ感染症の状況に鑑み、本社会議室と各支店の約50台の端末をwebでつなぎ、ハイブリッド形式で開催しました。
髙山社長から全社の方針発表に続き、各部門の方針が発表され、優秀社員と安全運転優秀社員の発表が行われました。
これからも社会に必要とされる会社であり続けるため、全社一丸となって邁進してまいります。




岡山で働いて「夢」をかなえようと頑張る高校生を応援する企画誌「Dream in おかやま」に
当社を紹介するページを掲載いただきました。仕事の内容もお伝えしつつ、当社が重要視する
福利厚生についてもしっかりとお伝えしております。“仕事も遊びも全力投球”の社風を感じて
いただければと思います。




12月2日(水)3日(木)、パナソニックの内装建材を展示し、実演を交えながら商品の紹介を行いました。
コロナ禍での開催でしたが、換気・消毒はもちろんのこと完全予約制で参加人数を限定し、
2日間で12社の工務店様にご来場いただき、大好評のイベントとなりました。





オリジナルマスクケースを作成しました。夏に紙製のケースを作成しましたが、今回はハードタイプを作成しました。
もちろん内側には抗菌プリントが施されておりより衛生的です。
コロナの収束を願いながら、年末年始にお客様・取引先の皆様にお配りさせていただきます。
