LPガス発電機の寄贈式を行いました

8月5日、(社福)ちとせ交友会 グリーン長利こども園にて LPガス低圧発電機2台の寄贈式を行いました。
今回の寄贈は、発行手数料の一部を地域貢献に役立てる、 中国銀行の「SDGs私募債(地域応援型)」を活用し、同銀行と 連名で実施しました。
髙山副社長からは「子供たちの安心安全を守るために役立てて ほしい」と述べ、ちとせ交友会 山口理事長からは「万一の際の 安全確保に活用させていただく」と感謝の言葉をいただきました。
また今回の寄贈式は、当社のSDGs宣言以降、初の対外的な 取組みとなりました。

山陽新聞に掲載されました

8月4日、山陽新聞の「ひと 交差点」欄に髙山社長の コメントが掲載されました。
髙山社長は6月、岡山県LPガス協会長に就任しました。
「LPガスは災害に強い分散型エネルギーである」、
「快適な暮らしを実現するために、ガスができることを 提案していく」と、
業界の展望を述べられました。

『アラウーノラボ』開催しました

 パナソニック全自動おそうじトイレ「アラウーノ」新製品発売にあたり、7月29日、30日に商品研修会『アラウーノラボ』を開催しました。

 アラウーノの実演を交え、お掃除がさらに楽になる工夫や水流の仕組みなど興味深い話を聞くことができました。

創立80周年記念品をいただきました

髙山産業(株)は本年度創立80周年を迎え、コロナ禍で社員旅行や誕生日会が開催できていない中、

社員全員に記念品をいただきました。

男性には「G-SHOCK」、女性には「BABY-G」の時計です。

裏蓋の部分に「2021. 80th ありがとう 髙山産業株式会社」と刻印してあります。

この時計とともに、次の90年、100年に向けて、より一層お客様に必要な存在となれるよう、

精進してまいります。

#花火駅伝 に協賛いたしました

2021年GW中に日本全国で行われた、#花火駅伝 に協賛いたしました。

岡山では5月5日に百間川付近で開催され、ご覧になった方もいらっしゃると思います。

協賛の返礼品として、今回岡山で花火を打ち上げた有限会社 森上煙火様から、

社名と「感謝の習慣」というメッセージ入りの、5号玉(模擬玉/直径約15cm)を いただきました。

この「感謝の習慣」という言葉は、弊社のキーワードである良い習慣の一つとして、

感謝の心を常に忘れないようにしようという意味を込めて、スローガンにしております。

久世支店に看板を設置しました

本年3月にLPガス部久世支店の事務所と併せて新築した、ボンベ庫に

看板を設置しました。これまでは運送便の運転手さんが通り過ぎてしまう

こともあったようです。キレイな看板も設置し、さらに地域に必要とされる

拠点になるよう、営業を続けてまいります。

2021中四国ウエルディングフェスタの開催は中止となりました

5月28日~30日にコンベックス岡山にて開催予定の2021年中四国ウエルディングフェスタは新型コロナウィルスの影響が拡大している状況を受けて中止となりました。
ご案内済のお客様、及び来場を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

2021中四国ウエルディングフェスタを開催します

コンベックス岡山にて溶接機材・産業機器展の中四国ウェルディングフェスタを開催します。
コロナ禍での開催ということもあり、今回は事前来場登録制です。
詳しくは営業担当へお問い合わせください。

5月28日(金)13時~16時(プレオープン)
29日(土)10時~17時
30日(日)9時~15時

感染症拡大防止対策に対する主な取組として(一社)日本展示会協会が定めた『展示会業界におけるCOVID-19感染拡大予防ガイドライン』ならびに、(公財)大阪観光局が大阪府・大阪市と連携し策定した『感染症拡大のリスクを抑え、MICE開催するための主催店向けガイドライン』を順守し、皆様の健康・安全を守る対策を講じた上で開催いたします。

↑pagetop