9月13日・14日と鳥取県にあるダイキン工業様の研修施設「アレス青谷」にて社内研修会を行いました。空調販売推進メンバーの社員10名が参加をしました。
最先端な研修施設の見学や販売促進に関するミーティング、大谷翔平も行っていた「マンダラチャート」などを行い充実した研修になりました。





9月9日(月)LIXILショウルーム岡山の会議室で業務会議を実施しました。その中で、昼食の休憩中に参加者全員の骨密度測定を実施しました。終了後には結果の説明や、骨密度を保つ方法など勉強会も実施しました。勉強会では「ヘルスリテラシー」についても触れられ、健康や医療に関する正しい情報を入手し活用することの重要性を認識しました。今後も社内での情報発信を続けていきます。



8月23日(金)に三木記念ホールで開催された「令和6年度健活企業表彰式」で、当社が表彰を受けました。これは協会けんぽが岡山県内の健康経営を推進する企業で特に優れた企業5社を表彰するものです。髙山社長が出席し表彰を受けました。これからも健康経営を推進していきます。


岡山中央警察署にて、優秀運転事業所として髙山産業(株)が表彰されました。




7月20日(土)にたけべの森ゴルフ倶楽部にて、新スマイル会ゴルフコンペを行いました。
髙山産業(株)の社員、取引先様を合わせて65名が参加しました。
とても暑く過酷な1日になりましたが、取引先様とも懇親を深めながら、楽しくゴルフを行いました。
コロナ禍では開催していませんでしたが、年に1回このようなゴルフコンペを開催しています。


6月7日(金)玉野市にある『たまの湯キャンプ場』にてキャンプを行いました。各部署や支店からキャンプ好きが集まり、とても盛り上がりました。不定期にキャンプ好きが集まり、キャンプイベントを開催をしています。



5月3日と4日に開催された「晴れの国おかやま24時間100㎞歩行」に参加しました。後楽園付近を出発し備前~和気~赤磐の100㎞のコースを24時間の制限時間内に歩く大会です。当社からは副社長をはじめ5人参加。見事全員完歩しました。大会を通じて、たくさんの感動と連帯感を養うことができました。これからも様々な大会に参加し、健康増進に努めてまいります。









4月1日の山陽新聞プレミアム倶楽部特集に、弊社社長のコメントが掲載されました。コメントの中では脱炭素社会に向けた取組について、また健康経営や福利厚生の取組では2年連続で認定をいただいた「健康経営優良法人ブライト500」について掲載されておりますので、ご覧ください。

3月23日(土)岡山プラザホテルにおいて、2024年度経営方針発表会を開催しました。髙山社長の全社方針の発表に始まり各部署から今年度の取り組みが発表されました。それに続いて優秀社員表彰、新入社員・中途入社社員の紹介が行われ、終了後には懇親会を開催しました。懇親会にはプロマジシャンの林王子が登場し、懇親会に花を添えてくれました。今年度も社員一丸となって邁進してまいります。





12月10日岡山県倉敷スポーツ公園で開催されました、4時間リレーマラソンに2チーム総勢18名で参加しました。 12月とは思えないほどの暖かな気候の中、4時間で一つのたすきを繋ぐことができ、 怪我もなく楽しく走りぬきました。
来年も参加することが決まりました。今から体つくりを徐々にしていきます!


